2024年5月のお知らせ

休館日
稲毛御廟は、毎月第1・第3水曜日が休館日となります。
5月は1日(第1水曜日)・15日(第3水曜日)が休館日です。
休館日は、ご参拝および電話での問い合わせ等ができませんので、
ご了承ください。
ご葬儀専用ダイアル:043-255-1168 は繋がります。
日曜仏教礼拝・祥月命日合同法要
日程 令和6年5月12日(日) 午前9時~
場所 千葉光明寺 本堂(2階)
◎日曜仏教礼拝
時間 午前9時~9時40分 お経・法話
9時45分~10時45分 写経
場所 千葉光明寺 本堂(2階)
催し 写経
心をおちつけ、お経と向き合う写経は、
みなさん集中して取り組んでいらっしゃいます。
ご自分のペースで進めていけますので、
初めての方も是非ご参加ください。
ご友人やご家族の方をお誘いいただいても構いません。
墨を使いますので、服装にはお気をつけください。
なお、道具等はすべてお寺にてご用意しております。参加費もありません。
次回は6月9日(日)「写仏と大人のぬり絵」を開催予定です。
◎四月祥月命日合同法要
日程 令和6年5月12日(日) 午前11時~
場所 千葉光明寺 本堂(2階)
お布施 一故人様 5千円
毎年訪れる故人様の御命日にあたる日を祥月命日と呼びます。
御命日が5月で、今年回忌法要にあたらない故人様がいらっしゃるご契約者様へは、
ご案内を郵送しております。
ご参詣いただくだけでなく、ご参列なしでのご供養もお受けしております。
ご希望の方は、お申込み・お問合せください。
無量寿講(むりょうじゅこう)
日時 令和6年5月17日(金)午後1時~
場所 千葉光明寺 本堂
内容 午後1時~午後2時 写経
2時~2時40分 お経
2時40分~3時30分 法話
事前予約不要、参加費無料です。
お持ちいただくものはありませんが、墨汁を使うので、服装にはお気をつけください。
写経は、ご自分のペースで進められますので、
初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
次回開催は、6月21日(金)予定です。
2024/04/24